QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年04月28日

ドライブのお供に

いよいよゴールデンウィークです。
皆様はどうお過ごしですか?
旅行へ行かれる方も、お家でのんびり過ごされる方も
連休の使い方は様々ですよねface02

新緑ik_48のきれいなこの季節ドライブするのもいいですよねik_34ik_34

寄り道しながら地元の美味しい物を頂き、
美味しい飲み物を飲みながら・・・
普段ゆっくりと話が出来ない方とも、いろいろな話をして、
笑って、泣いて、慰めて、勇気付けられてと
車の中って本当にいろいろな場に変わります。
しかしicon10icon10
車中はにおいがこもったり、買い物した食材の臭いが
とても嫌なにおいだったりと車の中って結構臭います。
また、長距離の運転に眠気が・・・・と

そんなときにお勧めなのが
簡単アロマスプレーの出番ですik_20

ほんの一吹きするだけで、車内の空気が変わります。
もちろん、嫌なにおいも無くなり、長距離の疲れた頭を
スッキリik_18

レモングラスやペパーミント等のブレンドスプレーは消臭効果もあり、
眠気を覚まさせてくれる作用があります。
アロマの精油にはどの精油にも殺菌作用が少なからず
入っているので、密室での空気洗浄には持ってこい!です。
 化学香料のような臭みもなく、やさしい植物の香りが
きっとドライブ時にお役に立ちます。
レモンやサイプレス、ライムなんかもいいですねik_20 
あっ・・・・ラベンダーは止めた方がいいですね。
眠くなったら大変ですからik_94



車酔いされる方にも、ペパーミントの香りがお役に立ちます。
1滴ハンカチなどに垂らして、その香りを
ゆっくり吸い込んで下さい。
手首の内側の親指側辺りにつけるのもOKです。

さぁ~~楽しいドライブ、ゴールデンウィークを楽しんでくださいね。





 

  


Posted by aroma style rakufudo at 14:04アロマライフ

2011年04月21日

中辺路の隠れ宿

 


1年に1度本宮大社にお参りに行く事を続けてかれこれ
10年くらいになります。



初めて訪れた時は桜が満開で、「ここはどこ?」
状態になったほどきれいでした。

そして・・・本宮大社までの寄り道もいっぱい!
ここ、数年は中辺路町高原の「霧に郷たかはら」と言うお宿に
ランチを食べてお参りに行くのがルートになってしまっています。
オーナーご夫妻とも以前からの知り合いで、
気持ちよく過ごさせていただいています。
なんと言ってもここからの景色が落ち着きます。
早朝は霧がかかってとっても幻想的です。
食事も地元野菜を使用した田舎料理からオーナーの
気まぐれランチとか自家製製焙煎のコーヒーや
天然酵母のパンであったりとか・・・
このたかはらは私にとって休憩場所以上に
心地良い時間をくれる場所なんです。

http://takahara.j-888.com/





天然酵母のパンのサンドイッチ
ハムがおいしい~~



もっとゆっくり気持ちのいい風を浴びながら
ここでのんびり過ごしたかったが・・・
それは、またと言う事で

本宮に到着し、気持ちを整えお参りに・・・・





本宮大社に境内に黒ポストがあるのですが?ご存知ですか?
ポストの上には本宮大社の神のお使いの
やたカラスが乗っかっています。



日々忙しい毎日を過ごしていても、たまにはこんな空気の良いところで
心と身体の生理整頓をしたら、ゆとりが出来てきます。
また、あしたからがんばろうか!
って気持ちに切り替わります。



季節の変わりめは心と身体のバランス状態が乱れがちな時です。
ちょっと休憩するもいいですねik_18

  


Posted by aroma style rakufudo at 14:34ちょっと寄り道・・・

2011年04月19日

ベジタルマン??



NYに住む、友人からのメールで・・・

あまりの野菜のきれいさに創作意欲がわいて来て

つい・・・作っちゃいました。って・・・

本当に「野菜マン」かわいい~~~ik_20

 

  


Posted by aroma style rakufudo at 13:43ちょっと寄り道・・・

2011年04月19日

きれいになる赤い野菜

先日、知り合いが印南に引越しされて、和歌山市に帰ってきたときに
「ものすごくおいしいから食べてみて」とプチトマトを頂きました。
face05
もともとトマトが大好きな私です。早速頂戴いたしました。
「むちゃくちゃ甘い・・・美味しい・・・超おいしい」
こんなトマトなら1パック食べてしまう勢いで食べてしました。
結構な量があったにもかかわらず・・・半分以上食べてしまった!
このトマト、JA印南や和歌山県がブランド化しようとがんばっている
トマトなんですって!
名前も「優糖星」名前からして、本当に甘いです。しかしトマトの香りも味もしっかりあるので、
「優等生」です。
まだ、和歌山市では見たことがありません。知人がこちらに帰省の際に買ってきてもらっています。
どこかで、見かけたら、是非・・・
トマトには、ビタミンA、Cが豊富なほか、ビタミンH、Pといったビタミン類を多く含んでいます。ビタミンH、Pはあまり聞き慣れないビタミンですが、お互いの相乗効果を発揮し、細胞と細胞をつなぐコラーゲンを作ったり血管を丈夫にしたりと、重要な役割を果たしてくれています。肌にいいのです。

昔から「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれているほど、トマトにはさまざまな効能があります。その中でも高血圧の予防と治療としてトマトなど、野菜に多く含まれるカリウムがあげられます。
 カリウムは体内のナトリウムを排泄してくれるので、血圧を下げる効果があります。ただし、トマトジュースなどで塩分の高めのものを選ぶと逆に高血圧を悪化させることになりかねないので、トマトジュースは塩の入ってないものや、塩分控えめのものを選ぶように。
 他にもトマトにはリコピンやルチンが含まれていています。このリコピンは老化の原因と言われている活性酸素を退治してくれる物質で、熱にも強く、ジュースやソースにすると体内への吸収がアップします。リコピンは抗ガン作用があるということで話題にもなりましたね。ルチンという物質は血圧を下げる作用がるので、高血圧の方にオススメです。
 また、トマトは低エネルギーで、生でまるごと1個たべても約40キロカロリー。血液の流れをよくし、脂肪の消化を助けてくれます
ダイエットの味方になるんですよね。
しばらくこのトマトにはまります。。。。。


  


Posted by aroma style rakufudo at 11:43アロマ美・健康通信

2011年04月08日

花粉症にこのアロマ

 
最近・・・マスクをしている方が多くなってきました。
以前ならインフルエンザ予防に使われていたマスクですが
歩いている人、自転車に乗っている人、車に乗っている人も見かける事がありますよね。
花粉症とはアレルギー症状のひとつです。ik_85
身体に異物が侵入した際に排除しようとする自己免疫システムが働きます。
しかし、通常のシステムより過剰に反応してしまい、様々な症状を引き起こしてしまうのです。
花粉に反応する種類は今や何十種類もあり、年間通して花粉症で悩まされる方も・・・
辛いですよね、涙は出てくるし、痒いし、鼻水、鼻づまり、喉のイガイガや咳も症状として出てきます。
都会に住む方ほど花粉症にかかっている方が多いとか???
大気汚染、添加物、化学物質、ストレスなども要因と言われています。

アロマセラピーで使われるエッセンシャルオイルには花粉症の症状を緩和するものもあります。
上手に利用する事で、快適な日常が送れると思います。是非ご利用下さいね。

ユーカリ・・・・・身体の抵抗力を高めてくれ、呼吸器系をスムーズに整えてくれます。
ペパーミント・・・メントールの香りが鼻の通りをよくしてくれ、活力を与えてくれます。
Rカモミール・・・お花の香りですが、不安や緊張を緩和し、アレルギーや炎症を抑えてくれます。
レモン・・・・・・誰もが好む柑橘類の香りです。呼吸器系をスッキリ爽やかにし、不快な症状が楽になれ         
        るよう手助けしてくれます。
ティーツリー・・・天然の抗生剤とも呼ばれるくらい、免疫力を高め、感染症の予防にも効果が高い精油です。
これらのエッセンシャルオイルを日常の生活の中に取り入れ、快適な毎日を送りましょう。

使用方法
 マスクに1滴・・・・・・・・・不快な症状を解消してくれます。ik_18
 マグカップに2滴・・・・・・・ベッド横に熱いお湯を入れたマグカップに精油を2滴入れましょう。
                鼻づまりや呼吸器系の不快な症状の緩和に役に立ちます。
 ハンカチやティッシュに1滴・・仕事の合間や気分転換に使用できます。
 入浴時にこれらのエッセンシャルオイルを10滴まで垂らしてもOKik_20
 花粉症の症状によるからだのこわばりが解消できますよik_48

          次回は東洋医学のツボ療法で花粉症を改善★







 

  


Posted by aroma style rakufudo at 13:26アロマ美・健康通信