2012年04月03日
春ですね~~
もう4月です。
昨日は初社会人になった若い人たちが
初々しいスーツ姿で歩いているのを見て
「私もこんなんだったのかなぁ?緊張してるんだろうな!」
「がんばれ新社会人」と心の中でエールを送っていました。
誰にでも経験があると思う事ですが・・・
がんばってくださいね
春と言えばやっぱりサクラですよね~~
4月1日・・・私が初めて本宮大社に御参りさせてもらったのが
数十年前の4月1日でした。
今年は日曜日とかさなったので、これも縁!
と早速本宮まで
走って行きました。
昨日は初社会人になった若い人たちが
初々しいスーツ姿で歩いているのを見て
「私もこんなんだったのかなぁ?緊張してるんだろうな!」
「がんばれ新社会人」と心の中でエールを送っていました。
誰にでも経験があると思う事ですが・・・
がんばってくださいね
春と言えばやっぱりサクラですよね~~
4月1日・・・私が初めて本宮大社に御参りさせてもらったのが
数十年前の4月1日でした。
今年は日曜日とかさなったので、これも縁!
と早速本宮まで


満開とまではいかないが・・・サクラがもう~~きれいでした。
お社のある本宮大社では祭事が行われていて
本殿の扉が開いて中が拝見できて
宮司さんが祝詞をあげてるのを聞き入りながら
雅楽の音に耳を傾けながら
気持ち良い時間を過ごさせてもらいました。
ほんと・・・元気になれる

もちろん・・・帰りに中辺路のお宿
霧の郷 たかはらでランチを頂き
ものすごくスローな時間を過ごさせて頂き
帰ってきました。
この場所で食べるランチは最高

食事の写真撮るの忘れてしまって・・・
あまりにもお腹が減ってたので・・・
写真の順番がおかしいのでが
大斎原の枝垂れ桜です。
満開なら、きっと感動します。
春・・・・別れもあるが、出会いもあります。
この出会いを大事にしましょうね。
新社会人の方にも、また新しく名刺をもたれる方に
アロマを活用して下さい。
知り合った相手に手渡しした名刺にほのかに香る
かおりがあれば、きっとあなたの印象も深くなります。
私も名刺入れに忍ばせて・・・
あんがい、香の名刺で名前を覚えてくれるんです!!
「あっ!先日の名刺、あまりにもいい香だから名前も一番に覚えたよ!」
とか
「香がいいから机の引き出しにしまってるんだよ!」
とか
ちょっと嬉しいです

誰にでも好かれる、柑橘系を選び
オレンジ&レモングラス&グレープフルーツなどなど
和紙やキッチンペーパーに4滴くらい垂らして
名刺入れに入れておいてください。
その香が名刺にしみこむので
出したときに・・・・
受け取られる側もニッコリ

和歌山城の桜ももう直ぐ満開!
お花見にいかなくっちゃね

Posted by aroma style rakufudo at 11:52
│アロマライフ