2011年11月21日
身体を温めましょう その3

この寒さで紅葉はきれいに色ずくでしょうね!
寒いのはイヤだけど、これからきれいに色づいた山々を
見るのが楽しみです

しかし・・・寒くなれば空気が乾燥し
肌も髪の毛も心までカサカサしてくるのは
辛い事です

それによりストレスがたまりやすくなる事もあります。
(寒い

いいろいろなストレスを受けていると内分泌系と神経系に影響を受け
それにより、身体が冷えたり、体調を崩す事があります。
身体を温める方法もひとつとストレス解消は大事な事です。
ストレス解消にまたまた手あれを防ぐのと一緒に
簡単ハンドマッサージを行ってみましょう!
手のひらの手相で言う頭脳線や生命線を
揉んでみると効果があります

手には交感神経が多く集まっているので
自律神経の働きを整えてくれ
バランスを取ってくれます。
日常の生活には交感神経の適度な緊張は必要ですが
過剰な緊張はストレスのもとになるので多くの病気
身体の冷えの原因にもなります。
どこでも簡単にできるのが魅力のひとつですね。
(私も待ち時間や暇なとき、テレビを見ているときなんか
気がつけば手をもんでます。習慣になってるんですね)

って方にはハンドクリームをつけるときに
簡単マッサージを行って下さい。
ハンドクリームの栄養分が浸透し
肌荒れも解消しますよ!
きれいな手もアンチエイジングのひとつです


つぼを使うことにより
より効果的になります。
みなさん・・・お試し下さい。