2011年09月22日
アイロン掛けしましょ~~

シャツやズボンなんか、ピシッと端が決まった
状態を見ると・・・嬉しくってね

ハンカチなんか特に角がピンと張り詰めるくらい
アイロン掛けをしています。
バックから出した使用する前のハンカチが
四角く凛としている姿が大好きで

使えば終わりなんですがね・・・
アイロン掛けに一工夫しちゃいましょう

精油を使ったスプレーをシュ~~
衣類やハンカチがほのかに香ります。
バックから出した香りのハンカチを手に取るだけで
ちょっと女性らしさを感じさせますよね。
作り方は超簡単です。
スプレー容器に
無水エタノール15cc
精製水30cc
お好みの精油を5滴
これで簡単アイロンスプレーが完成です。

市販の物もありますが
自分で作ったほうが香りも選べるしお値段が格安です。
私がよく使用する精油は
レモンとイランイランのブレンドを
ハンカチにスプレーして香りを楽しんでいます。
男性向けには
安息香にローズマリー
和装の時にはサンダルウッドとラベンダー
出向く場所によって変えるのもいいですね

香りで装うなんて・・・・おしゃれです。
2011年09月06日
大好きな熊野
すごい事になっています。。。。。
私の大好きな本宮大社や熊野地方が・・・
今朝の新聞に「滝尻王子」が水没寸前?みたいな記事に
ちょっと哀しいです
おととしの10月に、NYから遊びに来ていた友人が熊野に行きたいと・・・
一緒に歩ける範囲を歩いてきました。
滝尻王子は結構厳しく・・・

リタイヤしたいほど急な斜面を歩き(獣道みたいな)
戻ってきて、一息ついた茶店が水没・・・
かなしいなぁ~~
その後牛馬童子を拝観するのに
林道を歩きやっとついた牛馬童子は
本当にかわいいお姿でした。

高い木々の間の林道を歩くのが気持ち良かった

牛馬童子の頭はレプリカなので、白いのです。
哀しいです
那智勝浦や本宮に被害をもたらした今回の台風
被害に合われたか方の一日も早い
復旧を私なりに支援したいと思っています。
そして・・・・また、大好きな熊野に出かけようと
思っています。
私の大好きな本宮大社や熊野地方が・・・
今朝の新聞に「滝尻王子」が水没寸前?みたいな記事に
ちょっと哀しいです

おととしの10月に、NYから遊びに来ていた友人が熊野に行きたいと・・・
一緒に歩ける範囲を歩いてきました。
滝尻王子は結構厳しく・・・
リタイヤしたいほど急な斜面を歩き(獣道みたいな)
戻ってきて、一息ついた茶店が水没・・・
かなしいなぁ~~
その後牛馬童子を拝観するのに
林道を歩きやっとついた牛馬童子は
本当にかわいいお姿でした。
高い木々の間の林道を歩くのが気持ち良かった

牛馬童子の頭はレプリカなので、白いのです。
哀しいです

那智勝浦や本宮に被害をもたらした今回の台風

被害に合われたか方の一日も早い
復旧を私なりに支援したいと思っています。
そして・・・・また、大好きな熊野に出かけようと
思っています。
Posted by aroma style rakufudo at
13:34
│ちょっと寄り道・・・