2013年01月16日
Happy Valentine’s Day
皆様こんにちは!この寒波・・・体調崩されているかた
多いのでは??ぬくぬくとこの治療院の中でいる私は
外へ出るのをひたすら、避けています
成人式の日のあの寒さ・・・和歌山では大丈夫だったが
関東圏ではかわいそうなくらいでしたね!
せっかくの晴れ着が
1月も半ばになり、そろそろ百貨店やお菓子屋さんではでは
バレンタインの準備にかかっているようですね。
いつもと違うバレンタインデイ
甘いものが苦手な男性やいつもお世話になっている方への感謝の気持ちをこめて
自然素材100%で作るハート型の石鹸を作り
お贈りしませんか?
ココアやチョコレートを入れ
見た目はチョコレートのような石鹸です。
お肌にやさしく、香りもさながら・・・チョコレート!!
日常で使う石鹸だからこそ
肌にやさしく、環境にもやさしい
手作り石鹸で感謝の気持ちを贈りましょう!

多いのでは??ぬくぬくとこの治療院の中でいる私は
外へ出るのをひたすら、避けています

成人式の日のあの寒さ・・・和歌山では大丈夫だったが
関東圏ではかわいそうなくらいでしたね!
せっかくの晴れ着が

1月も半ばになり、そろそろ百貨店やお菓子屋さんではでは
バレンタインの準備にかかっているようですね。


甘いものが苦手な男性やいつもお世話になっている方への感謝の気持ちをこめて
自然素材100%で作るハート型の石鹸を作り
お贈りしませんか?
ココアやチョコレートを入れ
見た目はチョコレートのような石鹸です。
お肌にやさしく、香りもさながら・・・チョコレート!!
日常で使う石鹸だからこそ
肌にやさしく、環境にもやさしい
手作り石鹸で感謝の気持ちを贈りましょう!

2月12日(火)14・00~15:30
各日5名様まで
材料費込み1.800円
約100gの石鹸が出来上がります。
お申し込みは
073-435-4541まで
またはブログのコメント欄
FBからも申し込みが出来ます!
申し込み締め切り2月6日(水)までとさせて頂きます。
お友達同士5名様までの参加希望がありましたら
ご希望の日時に変更できますので
お気軽にご相談くださいませ!
異色のプレゼントに注目されるの、間違いないですね

当日はアロマリーディングも行いますのでお楽しみに!
2013年01月04日
37年ぶりのみんなのお顔??
あけましておめでとうございます。
今年もAroma Style rakufudo & 鍼灸院 楽風堂を
よろしくお願いいたします。
皆様にいい福が来ますように!

12月にはいってからいろいろ忙しく、ろくに家の掃除もしていなく
汚れやほこりを見て見ぬふりしていました。
でもね~~もう見過ごせないやと・・・
このお正月でお家のお掃除していました。
「何で正月に掃除なん?」
と一人文句を言いいながら・・・・
でも・・・1月3日には、楽しみにしていた同窓会が
アバローム紀の国さんで行われ
それはそれは、楽しい1日でした。
いい年のおばちゃん、おっちゃんが集まれば
みんな、当時の呼び名で○○く~~ん ○○ちゃ~~ん
最初は顔だけ見ても「誰??」なんですが
名前を聞いたら当時の顔が浮かんできて
「きゃ~~~○○チャン?わ~~~○○くん?」
なんてすぐに中学生に戻れるから
不思議ですよね!
私が通ってた中学校は幼稚園から小学校と
11年一緒に学んだ生徒達なので思い入れも
たくさんあります
私たちが中学1年生になった時に
初教師となった先生も参加してくれて
もう~~本当に何とも楽しい同窓会でした。
今年もAroma Style rakufudo & 鍼灸院 楽風堂を
よろしくお願いいたします。
皆様にいい福が来ますように!

12月にはいってからいろいろ忙しく、ろくに家の掃除もしていなく
汚れやほこりを見て見ぬふりしていました。
でもね~~もう見過ごせないやと・・・
このお正月でお家のお掃除していました。
「何で正月に掃除なん?」
と一人文句を言いいながら・・・・
でも・・・1月3日には、楽しみにしていた同窓会が
アバローム紀の国さんで行われ
それはそれは、楽しい1日でした。
いい年のおばちゃん、おっちゃんが集まれば
みんな、当時の呼び名で○○く~~ん ○○ちゃ~~ん
最初は顔だけ見ても「誰??」なんですが
名前を聞いたら当時の顔が浮かんできて
「きゃ~~~○○チャン?わ~~~○○くん?」
なんてすぐに中学生に戻れるから
不思議ですよね!
私が通ってた中学校は幼稚園から小学校と
11年一緒に学んだ生徒達なので思い入れも
たくさんあります

私たちが中学1年生になった時に
初教師となった先生も参加してくれて
もう~~本当に何とも楽しい同窓会でした。
一緒に写ってるのが、海南市の中華料理店の桂花のおかみ!
そして・・・・恩師である先生と私です。
よく怒られました・・・よく怒鳴られました・・・男子生徒は
口をそろえてよく殴られた!
と当時の思い出話に終わりがないくらい
先生といっぱいおしゃべりして
本当に楽しい1日でした。
二次会の終了前に
何と、小学校の校歌
運動会の時に歌う歌
そして・・中学校の校歌をみんなで熱唱して
同窓会は終了しました・・・
しかし・・・みんな校歌覚えてるんだな??と感心です
運動会の歌が出てきたときは
「何で覚えてるん??」って驚きと感激でいっぱいでした

私は37年ぶりの同窓会だったので、本当に楽しく
みんなに会えたのが一番うれしかったです。
大分県や東京、京都と他府県からもこの日に合わせて
帰郷してくれたみんな!ありがとう!
また次回の同窓会でね!!
Posted by aroma style rakufudo at
18:32
│ちょっと寄り道・・・